« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »
色が付くと、雰囲気ががらりと変わります。あとは入り口の屋根を仕上げて
完成!!
のはずが・・・。
塗料がわずかに足りず、また明日。
今日梅干干しました。美味しくな~れ。
最後までお読み頂き、有難うございました。
大工さんが下見板を、上ではブリキ屋さんが、同時進行。
あっという間に、
あとはペンキ屋さん待ちです。楽しみ。
この日、ご近所さんからどっさりと頂きました。
最後まで読んでいただき、有難うございました。
見た目があまりよろしくないので、直してもらいます。
足場を組んで、
トタン屋さんが、
古い屋根を剥いていきます。
この日の気温、34度。
大工さんが折れた軒先を、修理。
この強敵。急で狭い階段を、広くなだらかに取り替えてもらいます。
段数を増やし、直線だったものをL字型にしてもらい、お年寄りでも、安心できる勾配になります。
ただの踊り場の予定だったのですが、職人さんのアドリブで、センスのいい明り取りが出来そうです。
きょうはここまで。
「たのしみやね」そう思った方はこちらをクリック! ↓
ワクワクします^^
二階に、二部屋造り ます。
昔の古いものは、置いておいて、ガラクタは処分します。ゴミ捨てにかなりのお金がかかります。そんな時代です。
部屋の境をつくり二部屋出来ました。
測って、切って、貼り付けて。測って、切って、貼り付けて。
じみちな作業です。
断熱材を入れて。
少し感じの違う部屋が二つ出来ました。
ボードが入ると、雰囲気がでてきます。柱、梁、いい感じです。
自宅に迷い込んできたホタル。
檜風呂です。
防水の上にモルタルを塗って、乾いてから浴槽を檜で貼っていきます。いい感じになってきました。
踏み板を取り付けて浴槽完成。
腰の部分はタイルを張って、今日はここまで。
梅雨が明けて夏本番。蒸し風呂状態のなか、職人さんがもくもくと作業されていました。
感謝。
7月初旬、金沢市から白山麓仏師ヶ野(ぶしがの)に住民票を移し、引越ししてきました。
偶然にも同じ日に、もう一家族が引っ越してきました。 牛です。
4頭が村の奥の方に連れられて行きました。
どうやら空いている土地に、石川県が試験的に放牧しているそうです。
なにを「試験的」にしているのかは、わかりませんが、とにかくのどかな所です。
みょうがの群生。
雨の上がった夕方、霧に包まれ、すごい幻想的でした。
橋の上からパチリ。
いつもはこんな感じ。
この日は、
なんだか、いろいろ考えてしまいました。
基本的な形がみえてきました。
壁面はくさまきの白木を。いいにおい。
そして完全防水。職人技です。